
先日、人生の大先輩に
「張ることは必要ないの」
と教えられました。
頑張る
我を張る
見栄を張る
意地を張る
どれも張り続けられるのならいいけれど、いつかぱちーんと切れるからね。
って。
頑張り過ぎるから、体が病気を作って休ませようとします。
我を張るから、人からの反発を受けてしんどくなります。
見栄を張るからお金がなくなり、生活が苦しくなります。
自然体でいいのです。
人の為に頑張る、その「人」には自分が含まれていますか?
誰かの犠牲になってませんか?
自分1人ですら幸せにできない力量では、他人を幸せになんてできませんよね。
自分の幸せには、体に負担をかけないことも含まれます。
きちんと睡眠を取る
我慢をしない(特にOLのトイレ!)
体が食べたいものを食べる(スイーツは脳みそが欲しがってるだけじゃないですか?体が欲しがってますか?)
疲れ切ってからでは、回復するのに時間がかかります。
体は訴えてます。
気付いてあげてくださいね❤️
▲ by rewind-biryu | 2017-10-30 16:21 | 日常 | Trackback | Comments(0)